信州・小諸(こもろ)は長野県東部に位置し、かつて小諸藩の城下町であったことから、風情ある雰囲気を残した街です。
その小諸で最も有名な観光地が「小諸城址・懐古園(かいこえん)」です。
また懐古園で美しい秋の紅葉が楽しめるおまつりが、『小諸城址懐古園紅葉まつり』です。
おまつりの期間には、400年以上の歴史があるお城の石垣と、色とりどりに紅葉した木々のコントラストが素晴らしい秋の風景を見ることができます。
懐古園紅葉まつり2022はいつからいつまで開催されるのでしょうか。
またまつりの楽しみ方や周辺情報も気になる方も多いと思います。
本記事では、信州の秋を感じる『小諸城址懐古園紅葉まつり2022』についてご紹介します!
小諸城址懐古園紅葉まつり2022はいつからいつまで開催される?
長野県小諸市で開催される「小諸城址 懐古園 紅葉まつり」は、
下記の日程で開催される予定です。
■2022年10月22日(土)~11月20日(日)
小諸城址懐古園紅葉まつり2022の楽しみ方は?
懐古園では、赤く色づく紅葉や、黄色に色づくカエデ、ケヤキなど様々な紅葉が楽しめます。
ぜひ、懐古園の観光と合わせてゆっくり散策してみましょう。
小諸城址・懐古園は名城とたたえられた小諸城の跡地で、お城は残っていませんが、かつての面影を残す三の門や石垣などがあり、歴史を感じることができる場所です。
景観の美しい広々とした公園になっていて、中には動物園などもあります。
■懐古園の見どころスポット①小諸城三の門
三の門は懐古園を代表する建造物で、国重要文化財に指定されています。
とても美しい門で、風情があります。この門までは無料で見ることができますが、この先は有料となります。
懐古園の見どころスポット②懐古神社
懐古神社は懐古園の中にある小さな神社です。
紅葉シーズンには神社と色づいた木々のコントラストが見事です。
ぜひお参りしてみましょう。
懐古園の見どころスポット③小諸市動物園
懐古園の中には、動物園もあるんです。
大正15年開園の長野県内で一番古い動物園です。
ライオンやペンギンなど56種の動物が飼育されています。
懐古園の見どころスポット④藤村記念館
藤村記念館は、明治時代の文豪・島崎藤村が小諸で過ごしていた頃の作品や資料などが展示されている記念館です。
建物も日本最高峰の建築家とされる谷口吉郎氏の設計の建物で見ごたえがあります。
懐古園の入場券と共通券が販売されています。
小諸城址懐古園紅葉まつり2022の開催場所へのアクセス方法は?
小諸城址 懐古園までは電車、車で行くことができます。
■電車
長野新幹線 東京駅~軽井沢駅 (約70分)
しなの鉄道 軽井沢駅~小諸駅 (約30分)
小諸駅から下車して徒歩3分で懐古園に行くことができます。
■車
上信越道 小諸ICから約10分
小諸は、人気観光地である軽井沢から20㎞も離れていない場所なので、軽井沢からも電車や車で40分程度で行くことが可能です。
■その他
また小諸観光にはレンタサイクルもおすすめです。
電動アシスト付レンタサイクルを借りて、小諸の街を走ってみるのもよいですよ!
自転車は、小諸駅改札を出て右手すぐの場所で借りることができます。
小諸を訪れたら合わせて訪れたいおすすめスポット
①小諸市内の蕎麦の名店
小諸を代表するグルメが「そば」です。小諸は美味しい蕎麦を味わうことができる街としても知られています。
「小諸そば」としても全国に知られる小諸の蕎麦はその深い味わいと香りで多くの蕎麦ファンを魅了しつづけています。
小諸で自分好みのそば屋さんを見つけるのも面白いでしょう。
小諸駅から徒歩圏内にも、高評価のお蕎麦屋さんがたくさんあるのでぜひチェックしてみては。
②停車場ガーデン
小諸駅から出てすぐ目の前にある施設になります。
とてもオシャレな雰囲気で特に女性好みのスポットでしょう。
カフェがあり、地元の食材を使った美味しい料理も味わえます。
ショップもあり、地元の素材を使った自然派スイーツなどが販売されています。
お店の前は四季を通して美しい花が咲き誇るオシャレなガーデンとなっています。
③布引観音
切り立った山の中腹にある朱塗りの観音堂が、小諸にある「布引観音」です。
国の重要文化財にも指定されています。
断崖絶壁にたたずむ観音堂の眼下には長野を代表する川・千曲川が流れていて浅間山も一望できます。
信州らしい風景を堪能することができるでしょう。
まとめ
小諸城址懐古園紅葉まつり2022は2022年10月22日(土)~11月20日(日)まで開催されます。
また懐古園の楽しみ方や周辺情報も紹介しました!
浅間山をのぞみ、千曲川が流れる自然豊かな街である小諸が特に美しくなるのが、街の木々が鮮やかに色づく秋の季節です。
ぜひ、美しい秋の信州の風景を見に、小諸の街にお出かけしてみてはいかがですか?