うみうしブログ
旅行やお出かけ、スポーツの情報をお届け!
子育て PR

赤ちゃんとの遊びが分からない!?0~7カ月での月齢別攻略マニュアル!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めてママやパパになった時赤ちゃんはとっても可愛いけど
どうやって遊んだら良いか分からない。

何をやっても我が子の反応がない。

なんだか独り言みたいでヤダ。

など色々な事が湧き上がってくるかもしれません。

どういう風に赤ちゃんを接すればよいか分からないことも多いと思います。

本記事では赤ちゃんといつから遊ぶかどんなことをして遊ぶかをご紹介していきます。
赤ちゃんとの遊び方について悩んでいる方はぜひ参考にして下さい!

本記事の内容

・赤ちゃんとの遊び方は何がよいか
・月齢別での遊び方の違いを紹介!

赤ちゃんと遊ぶ意味

そもそも赤ちゃんと遊ぶ意味は何でしょうか?

赤ちゃんは月齢を重ねるごとにどんどん発達していきます。

できる事が増えてきてそのできる事を最大限に生かしてあげる遊びが喜びに繋がります。
さらにできる事が増え発達や成長を促すと言われています。

また、ママやパパとのスキンシップやコミュニケーションは
赤ちゃんの情緒を安定させ感性を引き出すと言われています。

何よりも遊んでいるときの赤ちゃんの笑顔を見ることで親はうれしいですよね。

良い事が沢山あります。どんどん遊んであげてください。

赤ちゃんとの遊び種類と月齢

赤ちゃんは月齢によってできる事とそうでない事があります。

赤ちゃんの月齢、できる事、オススメの遊びをまとめてみました。

今回はハイハイ前までの赤ちゃんを想定しています。

0ヶ月

話しかけたりお歌を聴かせよう!

話しかけるは遊びではないですが
大事なコミニュケーションの一つです。

基本的には生まれたその時から
もしくはお腹の中にいる時からでも
良いと言われています。

赤ちゃんの聴力はお腹の中にいる時からどんどん発達していき
8ヶ月くらいでママの声はぼんやりと聞き分けられるようになるほどだそうです。

お腹の中にいる時から話しかけてあげたり
お歌を歌ってあげるのが良いですね。

日常的な当たり前のことで良いそうです。

今日は晴れてて気持ち良いねー。など
些細なことでかまいません。

生まれたばかりの赤ちゃんは
まだ完全に音が聞こえてなかったり
近くの物がやっと見えるくらいです。

音や動くものに反応しなくても
あんまりびっくりしないでください。

表情もまだ出てきませんので
反応がない事も沢山あると思いますが
この時期の赤ちゃんはみんなそんな感じです。

1ヶ月

おはなしのまねっこをしよう!

赤ちゃんはちょっと目が見えてきます。

まだ動くものを追ったりはしませんが
人の顔はジーッと見たりします。

特にいつも一緒にいるママの顔はよく見つめることでしょう。

そしてアーやウーや音を発する様になります。
ママは赤ちゃんに近づいて目を見ながら同じトーンで
赤ちゃんの言葉をまねっこしてみてください。

実はこの遊びは言葉を引き出します。
つまり、会話の準備になっているそうです。

2ヶ月

赤ちゃんの目の前で手を動かしてみよう!

この頃の赤ちゃんは動くものを
目で追う事ができるようになってきます。

目の前を手の指をキラキラさせながら動かしてみてください。

キラキラ星の歌に合わせても良いですね。

3ヶ月

赤ちゃんの近くで優しく手を叩いてみよう!

この頃の赤ちゃんは耳、聴力がだいぶ発達してきます。

色々なものが聞こえる様になってきます。

お顔の近くで右や左、上や下など場所を変えながら優しく手を叩いてこの音はどこからなってるかな?

クイズをしてみてください。

4ヶ月

赤ちゃんのパーツを触ってみよう!

この頃の赤ちゃんは
自分に手や足がある事に気付きます。

手を食べたり足をじっとみたりします。

赤ちゃんのパーツを触ったりマッサージしたりしながら
これは手だよー。これは足だよー。

と伝えてあげてください。

5ヶ月

赤ちゃんをゴロゴロころがしてみよう!

この頃の赤ちゃんは首が安定し
寝返りができる様になる子もいます。

寝返りのお手伝いがてらゴロゴロ転がしてみましょう。

頭の中と手や足の感覚がつながると言われていますので
この遊びは運動神経を鍛える効果が期待できます。

6ヶ月

色々な物でいないいないばぁをしてみよう!

この頃の赤ちゃんはだいぶ脳が発達してきています。

隠したものが出てくるだろう
という予測さえできるようになります。

ママだけでなく、ぬいぐるみやおもちゃで
いないないばぁをしてみましょう。

さらに脳への刺激になりますね。

7ヶ月

ママのお膝に乗せてゆらゆらしてみよう!

この頃の赤ちゃんは身体がだいぶしっかりしてきます。
お座りが安定する子もいるでしょう。

首が座る前やお座りが安定するまで行えなかったダイナミックな遊びができる様になります。

例えばママのお膝に乗せてゆらゆら動かす
お船遊びや高い高いなどもよいですね。

※上記の月齢は目安です。
月齢に関わらず
ご自身のお子さんの発達に合わせて
安全に遊びを選んであげてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

月齢別のできる事とオススメの遊びをご紹介していきました。

赤ちゃんとの遊びで大事な事はママやパパが楽しむ事だと言われています。

赤ちゃんは言葉がわからない様で言葉を発せない様で
実は色々なことが分かっています。

空気を敏感に感じ取っていますので是非ママやパパは思いっきり楽しんで赤ちゃんと遊んであげてください。

一緒に子育て頑張りましょう!