うみうしブログ
旅行やお出かけ、スポーツの情報をお届け!
子育て PR

子供の朝食って何を作れば良い?栄養を朝からしっかり取る方法をご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供に与える朝食って、毎日毎日考えるのが大変!

なるべく栄養を朝からしっかり摂取してほしいから、朝食メニューって悩みどころですね。

今回はそんな、子供に栄養ある朝食を食べてほしいママパパのために、
何を作って食べさせると良いのかを詳しく解説します。

子供が朝食を食べたがらない時の対策もお教えしますので、
早速明日の朝食から役立ててみてくださいね!

本記事の内容

・子供の朝食は何を作ればよい?
・栄養をしっかり取る方法を紹介!

子供の朝食で必要な栄養は炭水化物!その理由とは!?

子供が朝食で摂るべき栄養はズバリ、炭水化物なんですよ!

確かに炭水化物って朝食で摂ると良い、という話を耳にしますね。

でもなぜ、炭水化物って朝食で摂ると良い栄養なんでしょうか?

炭水化物にはブドウ糖という成分が多く含まれています。

このブドウ糖は摂取することで、
脳を活発に働かせる効果があるんですよ!

しかも、ブドウ糖を摂ることで、体が疲れやすくなったり、
集中力低下を防ぐ役割も果たしてくれます。

ブドウ糖って要するにエネルギーの素となるものなんですよ!

ということで、ブドウ糖で作られている炭水化物を朝食で摂取すれば、
子供は元気な状態で午前中を過ごせるんですね。

反対に炭水化物が摂れていないと、
エネルギー不足になってしまうでしょう…。

子供が学生の場合は、エネルギーが不足することで、授業中に眠くなったり、集中できなくなるんですよ!

だからこそ炭水化物を朝食で摂る必要が出てきます。

ただ、具体的にどんな朝食を与えれば、
炭水化物を摂らせることが出来るのでしょう?

子供の朝食で必要な栄養は炭水化物!そのメニューは?

次は朝食におすすめな炭水化物メニューを紹介します。

おにぎり

やっぱり炭水化物といえばお米!

普通に和定食にしても良いのですが、
おにぎりは片手で、しかも手づかみで食べられるため、比較的パクパクと食べやすいというメリットも!

炭水化物は十分に補うことが可能なので、きちんと朝からパワーを出せますよ。

食パン

食パンはトーストで食べたりサンドイッチにして食べられます。

また、フレンチトーストや、
チーズと目玉焼きをのせたクロックマダムで、
食パンを食べるのも良いでしょう。

食パンだと色々と食べ方のバリエーションが豊富なので、子供を飽きさせることなく、朝食を食べさせられますよ!

私も子供の頃は、主に朝食はトーストでした。

炭水化物ももちろん摂取できるので、
忙しい朝はトーストを中心にメニューを考えましょう。

バターロール

バターロールはパンの中でも小さめで、しかも柔らかいため、
子供は特に食べやすく朝食に最適。

そのまま食べても良いし、軽く焼いてから食べたり、もしくは切れ目を入れて、レタスやハムなどをはさんで、ロールサンドにしてもOK!

栄養もバランス良く摂ることが出来ますよ。

うどん

寒い時期の朝には、温かいうどんを朝食にするのもおすすめ。

かきたまうどんにすれば、炭水化物だけでなく、卵の栄養も同時に摂れるのでより体に良いですよ!

私も朝食に温かいうどんを食べたことが何度かありますが、体の中からポカポカになるので、
ぜひ子供の朝食に検討してみてください。

トースターで焼いて醤油で味付けして、
海苔をまいた磯部餅にしても良いし、
きな粉やあんこをかけても美味しいです。

お正月を過ぎ、餅が余っていたらぜひ、
朝食に活用していきましょう。

パンケーキ

パンケーキは子供が大好きなメニューなので、
朝食のラインナップに加えていくと良いですよ!

炭水化物だけでなく糖分も摂取できるので、
脳の働きが更にアップされやすくなります。

シリアル

シリアルも炭水化物を含む食べ物の一つ。

最近では、ドライフルーツやグラノーラなどが含まれ、食物繊維や鉄分やビタミンなども同時に摂れるものもありますね!

また牛乳をかけて食べるため、カルシウムも補えるという、かなり栄養価が高い朝食になるでしょう。

ちなみに私は、シリアルに牛乳ではなく、
豆乳をかけて食べることをおすすめします!

牛乳だとお腹を下してしまうという体質の子供でも、豆乳なら安心して食べられますよ。

以上が子供の朝食に適している、
炭水化物を補充できるメニューです。

これらのメニューから、子供の朝食をチョイスすると良いですね!

子供が朝食をなかなか食べずに栄養が摂れない!そんな場合の工夫の仕方

子供が朝食をなかなか食べてくれない場合だと、栄養をしっかり摂れているか不安になるもの…。

そこで続いては、子供が朝食を食べてくれないとき、ぜひ試してほしい工夫の仕方を紹介します。

食べやすい大きさにする

子供、特に小さい子だと、おにぎりやパンなどが大きいと、食べたがらないケースもあります。

そのため、なるべく朝食はパンならカットし、
おにぎりは小さく作るなど、食べやすい大きさにしておきましょう。

すると子供は朝食を食べるようになりますよ!

子供が好きな食べ物を使う

例えばおにぎりやサンドイッチなら、
子供の好きな具材で作るようにしましょう。

トーストの場合も、子供が好きなジャムだったり、ピーナッツバターなどを塗ると良いですね。

自分の好きな味がする朝食だと、
子供は食べやすくなるでしょう。

可愛らしいピックやお皿を使う

子供がまだ小さいのでしたら、朝食の見た目を華やかにする、
というのもスムーズに食べさせる工夫です。

そこで、朝食には100均で売っているような、
可愛らしいピックを刺しておきましょう。

もしくは子供が気に入っているお皿に、
朝食を盛り付けるのも効果的。

栄養価の高い飲み物もプラスする

どうしても朝食で十分に栄養が摂れているのか心配になった時や、
朝食をちゃんと食べない場合は、飲み物で栄養を補いましょう。

牛乳や豆乳、乳酸菌飲料など栄養価が高い飲み物を飲ませれば、朝食をあまり食べなくても、栄養を摂取できるでしょう。

以上が朝食を子供が食べてくれない時の工夫の仕方なので、子供の健康や成長のためにも、試してみてくださいね!

まとめ

子供が朝食で摂るべき栄養は炭水化物ですね。

炭水化物はエネルギーに変換されるため、朝食で摂ることで、パワーが出ます。

そこで、おにぎりやパンやシリアルやパンケーキなどで、朝食で炭水化物を十分に摂取できるようにしましょう。

子供が朝食を食べたがらないときは、食べやすい大きさにしたり、見た目を華やかにしたり、
栄養価の高い飲み物を与えると良いですよ!