2021年7月に滋賀県にあるポイントバケーション近江びわ湖に宿泊してきました。
本宿泊施設は株式会社リロバケーションズが運営する会員制別荘です。
別荘(コンドミニアムタイプ)ということで、大勢の利用や長期滞在に合うように広いお部屋、食器や各種電化製品が揃っており、加えて温泉も併設されています!
本記事ではこれらの詳細についてレポートします!
リログループが運営する別荘の中身について興味のある方は最後までご覧ください!
・ポイントバケーションの宿泊施設のお部屋とは?
・温泉施設はどんな感じ?
基本情報
ホテルの概要
| ホテル名 | ポイントバケーション近江びわ湖 |
|---|---|
| 住所 | 〒525-0061 滋賀県草津市北山田町560 |
| 電話番号 | 077-561-0061 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 11:00 |
本施設は株式会社リロバケーションズが運営するポイント制タイムシェア別荘です。
入会時にポイントを購入し、そのポイントを利用して日本全国にあるポイントバーケーションの別荘を利用します。
LDKタイプのお部屋が多く、大人数、長期滞在にピッタリの施設になっているかと思います。
今回はその中でも滋賀県草津市の琵琶湖湖岸に立地するポイントバケーション近江びわ湖に宿泊してきました!
実際に会員になっているのは私ではなく義父なんですが…
義両親が孫に会うために予約した本施設を我が家も一緒に利用させてもらいました!
なので、大人4名、子供2名での利用でしたが、全く問題なく滞在できます。
お部屋の様子はこの後詳細に示しますね!
アクセス
琵琶湖の湖岸近くに立地するホテルです。
最寄り駅はJR東海道本線の草津駅ですが、駅からは離れています。
バスで行くことも可能ですが、本施設は車がないと不便かと思います。
後述しますが、自動販売機や簡単なお土産は販売されていますが、レストランがなく、コンビニも近くにはありません!
食事や飲み物を準備して持ち込む必要があります!
お部屋の種類
本施設のお部屋は2種類です。
| 客室の種類 | 間取り | 部屋の大きさ |
| S・SD Type |
1LDK | 約60㎡ |
| D・Dd Type(宿泊) | 2~3LDK | 約85㎡ |
リロの施設のほとんどがコンドミニアムタイプのお部屋となっており、大型冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、食器や調理器具も揃っており、長期滞在にピッタリの仕様となっています。
今回の宿泊はD・Dd Typeのお部屋に宿泊しました。
今回は2LDKの部屋です!
今回宿泊したタイプのお部屋は全て洋室でしたが、1室和室の部屋もあるとのことです。
(子供がいるので和室がありがたかったですが、宿泊時は満室でした)
各階の部屋数です。そこまで大きい施設ではないですが、3階以上は各階2部屋のみとなっているようです。

部屋の詳細の前に、今回宿泊したお部屋から見る琵琶湖の絶景の写真を紹介します!
夕日もきれいに見えました!

部屋の様子
玄関を部屋の中から撮った写真です。
玄関の入り口のすぐ横がキッチンとなっています。
右手に靴箱です。その中には館内で履くスリッパがあります。


まずはダイニングゾーンです。


ダイニングゾーンにはマッサージチェアもあります。

子供用のイスも用意してもらっています。

続いてリビングゾーンです。ここにはテレビとソファーが置かれています。

上写真の逆サイドからの写真です(リビングから奥にダイニングがあります)。

寝室①です。テレビも1台備え付けられています。
琵琶湖の景色を楽しめます。

反対側からです。

クローゼットの中には羽織が2着ありました。

寝室②です。
子供が本施設への移動中に寝てしまったので、先にベッドで寝ていますが…


水回り/トイレ
洗面台です。シンクが2つあります。洗濯機も備え付けられています。

お風呂です。広さ、備品とも十分です。

タオルも準備されています。

トイレです。部屋の構造上のせいか、便器の前の空間が非常に広くとっています。

お部屋備品
各種食器が揃っています。



湯飲みやコップもあります。


子供用の食器も準備されています。

電子レンジ、電気ケトル、コーヒーメーカー

鍋類も豊富にあります。


流し台です

アルミホイルや、サランラップ、お箸などです。


歯ブラシなどのアメニティーは人数分頂きます。また部屋にはお菓子もありました。

施設紹介
温泉・大浴場
本施設では温泉の大浴場が備わっています!
その紹介をします!
温泉施設は1Fにあります。

お風呂場の写真を掲載します。
(許可を得て撮影しました)



洗い場も多く、ゆっくりできます。

サウナもありました。

露天風呂はないのですが、庭に面してお風呂が設計され、ドアも開けているので外の空気が流れてきて気持ちよく入浴できます。

レイクビューテラス
本施設の屋上にレイクビューテラスというものがあります。
解放されている時間は8:00~日没までです。
テラスにはイス棟が完備されており、何より琵琶湖の絶景を見ることができます。
階段でテラスまで上がります。

テラスの様子です。


テラスからの絶景をご覧ください!



その他の施設紹介
ロビーの様子です。

周辺施設のパンフレットがあります。

簡単なお土産も販売されています。

お部屋がある建物とは別にグランピングできる施設も併設されています。

ドッグランもあります。

食事について
本施設にはレストランはありません!
自炊には十分な設備が揃っているので、問題ないかと思います。
今回は草津駅前の近鉄百貨店で総菜を買い込み食事を済ませました!
晩御飯は551のお弁当、豚まん、焼売にしました。

最後までご覧頂きありがとうございました!

