うみうしブログ
旅行やお出かけ、スポーツの情報をお届け!
旅行/レジャー PR

上野動物園の当日券の購入方法は?入園料についても紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パンダがいることで有名な上野動物園ですが、人気の理由はそれだけではありません!

当日券の購入も可能であり、上野動物園の入園料は非常にリーズナブルに設定されています。

東京都内に在住・在学している中学生は、なんと入園料無料!

それ以外の中学生は200円です。また小学校6年生までは無料です。

65歳以上が300円、それ以外の一般(高校生から)は600円となっています。

動物園としては驚きの安さですね!

上野動物園の当日券の購入方法と合わせて詳しくご紹介していきます!

上野動物園の当日券の購入方法は?

上野動物園には当日に購入できる当日券があります!

上野動物園の当日券

以前は事前予約による整理券予約システムのみでしたが、2023年3月時点では当日券での入園が可能になりました。

当日券は下記の場所で購入できます!

当日券購入場所

■上野動物園窓口
■自動発券機

また、当日券には有効期限が無いので、購入後に都合が悪くなったりした場合には後日使うことができます。

やむを得ず後日使う際には保存状態にご注意ください。

あまりに破損している場合などは無効になってしまうことがあります。

当日券なので、当日現地で購入するので、その場で行かなくなることはほとんどなさそうですが…

別日に使用できるのは珍しく、観覧者にとっては非常に優しいですね。

オンラインチケット

当日券もありますが、当日券の他にネット上であらかじめ入園券を購入することもできます。

オンラインチケットは日付指定の入園券です。

クレジット決済ができて、チケットはQRコードが画面に表示されます。

入口でQRコード画面を提示するだけで入園できます。

当日にチケット売り場に並ぶことなく入園できるので非常に便利なのですが、混雑時には入口で待ち時間ができることもあります。

また指定した日付しか使えなくて、日付を変更することができません。

都合が悪くなった場合には、当日の9時半までに払い戻しが必要になります。

先ほどの当日券とは異なるので、注意が必要です!

なお、クーポンやお得な前売り券についても調べてみましたが、レジャー施設などで多いJAFの割引などは対象になっていないようでした。

上野動物園の入園料はいくら?

上野動物園は公益財団法人・東京動物園協会が運営しています。

上野動物園の入園料は下記の通りです。個人と団体で料金が変わってきます。

上野動物園の入園料

個人

■大人…600円
■65歳以上…300円
■中学生…200円
■小学6年生まで…無料
■都内在住・在学の中学生…無料
■身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方…手帳の提示で無料
※ご本人と付添の方(原則1名)が無料。

小学生まで無料で、都内に住んでいるか、都内の中学校に通っている中学生も無料です。

また団体料金は個人料金よりも安くなっています。

団体は20人以上から適用され、予約は不要です。

当日に窓口で申込書を提出するだけで大丈夫です。

団体(20人以上)

■大人…480円
■65歳以上…240円
■中学生…160円
■小学6年生まで…無料
■都内在住・在学の中学生…無料
■身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方…手帳の提示で無料
※ご本人と付添の方(原則1名)が無料。

また年間パスポートは2400円(65歳以上は1200円)で利用可能です。

動物園としてはかなり手頃な入園料ですね!

特に小学生、中学生、65歳以上は他ではありえない安さというか無料の動物園は中々ないですよね。

この入園料が適用されるためには、65歳以上の方と中学生は年齢を確認できるものが必要になります。

顔写真付きの証明書が間違いないと思いますが、健康保険証など公的な証明書であれば大丈夫でしょう。

中学生は生徒手帳があると安心です。

都内在住であれば他の証明書でも問題ありませんが、他県より都内に通学している場合は生徒手帳が必要になります。

在学している学校が証明できる生徒手帳なら誰しもが持っているので用意しやすいでしょう。

入園無料の入場方法

入園無料の方は入園券を購入する必要がありません。

入口(改札口)まで進み、中学生と65歳以上はそこで年齢確認をしてもらいましょう。

顔写真付きの証明書や生徒手帳の準備を忘れずに!

クレジットカードと電子マネーの決済は可能?

入園料は各入口でクレジットカードと電子マネーの決済が可能です。

■クレジットカード
●VISA
●Mastercard
●JCB
●アメリカン・エキスプレス
●ダイナースクラブ
●ディスカバー

■電子マネー
●Suica
●Suicaの相互利用対象交通系ICカード

■QRコード決済
●PayPay
●LINEPay
●Alipay
●WeChatPay

注意点として、電子マネーのチャージはできません。
あらかじめチャージをしておきましょう。

また係員がいる窓口ではQRコード決済も可能です。
自動発券機では使えないのでご注意ください。

上野動物園の見どころは?

上野動物園は、東園と西園がある大型施設で約300種3,000点の動物を展示しています。

1日で全ての動物に会おうとすると、丸一日かかってしまいます。

ほかのところにも行きたい!という方のために人気の動物を中心に、2~3時間で回れるルートをご紹介します!

短時間で回るおすすめルート

2-3時間で回るルート

<正門から入園>
1.カワウソ
2.トラ
3.ゴリラ
4.ホッキョクグマ
5.ゾウ
6.サル
<西園へ移動>※いそっぷ橋を渡るorモノレール乗車
7.ワオキツネザル
8.アイアイ
9.両性爬虫類館
10.ハシビロコウ
11.オカピ
12.キリン
13.サイ
14.カバ
15.レッサーパンダ
16.パンダ
17.子ども動物園すてっぷ
<弁天門から退園>

パンダに早めに会いに行きたい方は、逆ルートもおすすめです!

ぜひ事前にMAPをチェックして、ほかにも会いたい動物がいれば追加してアレンジしてみてください。

また上野動物園には3か所の入り口があります。

各入口の特徴は別記事でまとめていますので、ぜひこちらを参考にして下さい!

上野動物園の所要時間はどのくらい?入口3か所の特徴も紹介!上野動物園は東京の都心部に所在し、気軽に行くことができる人気の動物園です。 上野動物園をすべて見るなら3時間はかかるでしょう。 ...

上野動物園の基本情報

上野動物園の開園時間や休園日、無料開放日について紹介します。

上野動物園の開園時間

開園時間は下記の通りです。

開園時間

9:30~17:00

※池之端門は10:30開門・券売開始
※動物により16:30ごろから寝小屋に入り、見られなくなる場合あり

上野動物園の休園日はいつ?

上野動物園の休園日は下記の通りです。

■毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日が休園日)
■年末年始(12月29日~翌年1月1日)

休園日に訪れないように気を付けましょう!

上野動物園の無料開園日

上野動物園では無料の開園日が何日間か設定されています。

・開園記念日(3月20日)
※2023年は3月21日(火)が無料開園日、3月20日(月)は休園日
・みどりの日(5月4日)
・都民の日(10月1日)
・こどもの日(5月5日):中学生が無料
・老人週間(9月15日~9月21日)
※期間中の開園日は、60歳以上の方とその付添者(1名)は無料

無料で楽しみたい方はぜひ上記日程で行ってみてください!

通常の土日祝日よりも混み合うことが予想されますので、そこは覚悟してお出かけしてくださいね♪

再入園もできる

上野動物園は再入園が可能です。

窓口の係員に申し出ると再入園券がもらえます。

ランチだけ外で食べたいなって時など、閉園の1時間前まで再入園ができるので便利ですよ。

まとめ

上野動物園の当日券の購入方法や入園料、その他見どころや基本情報についても紹介しました!

上野動物園の入園料はとってもリーズナブルで遊びに行きやすい料金設定でした!

都心部にあり駅も近いのでふらっとお散歩に行くのにもちょうどよく、家族で出かけるのにもピッタリな場所です。

当日券で入園できるので、思い立ったら気軽に立ち寄ることができます。

上野動物園にお越しの際にぜひ参考して下さい!